- ホーム
- 会社案内
ABOUT 会社案内

株式会社ソゴウは、1965年の創業以来、福山・備後地域を中心に建築・家具用資材の卸売を通じてものづくりを支えてきました。
「在庫で現場を止めない」——それが創業当初から変わらぬ私たちの使命です。
現場で求められるタイミングに、必要な柄・サイズ・機能の商品をすぐに届けるために、塗料・化粧板・接着剤など800柄を超える在庫体制を整え、営業と配達を一人二役でこなす“即応力”を培ってきました。
また、近年ではニーズの多様化に対応すべく、BtoC事業「Lu-ogo(ルーゴ)」を展開。CRASH GATEの家具やAICA製品の実物を体験できるショールームを通じて、プロユーザーはもちろん、暮らしを楽しむエンドユーザーともつながりを広げています。
2024年には中小企業版SBT認定を取得し、2030年までに温室効果ガス42%削減を目指すなど、サステナブルな社会づくりにも挑戦中。私たちはこれからも、「挑戦と改善で地域に必要とされ続ける100年企業」を目指してまいります。
GREETING代表挨拶

1965年の創業以来、私たちは「在庫で現場を止めない」というシンプルな使命を背負ってきました。
先代は塗料店勤務から独立し、メラミン化粧板の卸売で福山・備後地域No.1を目指して奔走。私は2021年に突然そのバトンを受け継ぎました。
在庫型ビジネスは苛烈です。置き場と資金を先に投じ、売れるか分からない色柄を抱える——。
それでも私たちが続けるのは、家具職人さんが「ソゴウに電話すれば何とかなる」と思ってくださる、その瞬間に価値があると信じているからです。

営業と配達を一人二役にしたのも、現場でそのまま加工性や接着剤の選定を相談できる“速さ”を届けたかったから。
そして市場の変化に対応すべく、BtoC事業「Lu-ogo」を立ち上げ、CRASH家具やAICAカウンターを実物体験できる場を創出。
そこから工務店との新たなつながりが生まれ、本業にも好循環をもたらしています。

2024年には中小企業版SBT認定を取得し、2030年までに温室効果ガス42%削減を掲げました。
建装資材業界において環境性能は“なくても困らない”かもしれません。けれども、「やらないより、やる」を選ぶ姿勢こそが信頼につながると信じています。
「挑戦と改善で地域に必要とされ続ける100年企業」を目指し、社員一人ひとりの知恵と情熱を結集してまいります。
プロの皆さまも、暮らしを楽しむエンドユーザーの皆さまも、どうぞお気軽にソゴウへ声をおかけください。
“つくる”を軽やかに——それが私たちの約束です。
代表取締役社長
村田 真悟
PROFILE会社概要
会社名 | 株式会社ソゴウ |
---|---|
住所 | 〒720-0013 広島県福山市千田町千田2007-1 |
代表者 | 村田 真悟 |
電話番号 | 084-955-5518 |
FAX | 084-955-5519 |
創業年月日 | 昭和57年4月 |
組織変更年月日 | 昭和61年6月 |
資本金 | 1,000万円 |
決算日 | 3月31日 |
従業員数 | 9名 |
業種 | 建築材料・化粧合板販売、内装仕上工事業、建具工事業 |
取引銀行 | もみじ銀行・中国銀行・三菱東京UFJ銀行 |
建設業許可番号 | (般-16)第32570号 |
健康経営優良法人2023 | 中小規模法人部門 認定証 |